共催:東京大学大学院教育学研究科 大学経営・政策研究センター/北京大学教育学院
これまで日本の高等教育研究では、大規模調査の蓄積がないことがさまざまな研究上の制約となっていました。本ワークショップでは、今後の高等教育研究において大規模調査がどのような役割を果たし得るのか、その可能性と活用の方法について、北京大学教育学院にて大規模調査に携わっている研究者の方々を招聘し、議論します。
| 日時 | 2008年3月8日(土)・9日(日) |
| 場所 | 東京大学赤門総合研究棟A200講義室 |
| 参加費 | 無料 |
| 詳細 | こちら |
TOP>国際会議・シンポジウム>【日中高等教育研究ワークショップ】 進学選択・学習行動・就職-調査をとおしてみた日中の大学と学生
共催:東京大学大学院教育学研究科 大学経営・政策研究センター/北京大学教育学院
これまで日本の高等教育研究では、大規模調査の蓄積がないことがさまざまな研究上の制約となっていました。本ワークショップでは、今後の高等教育研究において大規模調査がどのような役割を果たし得るのか、その可能性と活用の方法について、北京大学教育学院にて大規模調査に携わっている研究者の方々を招聘し、議論します。
| 日時 | 2008年3月8日(土)・9日(日) |
| 場所 | 東京大学赤門総合研究棟A200講義室 |
| 参加費 | 無料 |
| 詳細 | こちら |
TOP>国際会議・シンポジウム>【日中高等教育研究ワークショップ】 進学選択・学習行動・就職-調査をとおしてみた日中の大学と学生